安来鋼本打焼の筋引き包丁(スライサー)です。
刃渡りは約20cmです。
片刃です。
鋼は青鋼です。(青の刻印)
全鋼製です。
水牛柄です。
銘は不明ですが平に安来鋼本打焼の刻印です。
青の刻印もありますので、青鋼の全鋼製だと思われます。
安来鋼本打焼の意味は不明ですが、全鋼の本焼だと言うことなのでしょう。
(筋切の全鋼で本焼の刻印の他の銘柄もありますが、この作者はあえて本打焼と呼びたいのかと思われます。私見ですが)
筋引包丁には、形状的に牛刀系と骨すき系があると思いますが、この包丁は骨すき系に見えます。
錆跡が多かったで修復しましたが小さな錆跡(孔食)や傷跡が取り切れませんでした。
気にならなければお薦め致します。
細身の筋引ですが色々な用途がありますので人気がありますので直ぐに売れてしまいますのでお早めに。
平や切刃はほぼ鏡面です。
重量も軽く、全体的に綺麗です。
サイズ的にプロの方でも一般のご家庭にもお薦めです。
砥石は北山8000番とシャプトン12000番と天然砥石で仕上げてあります。
大変良く切れる状態ですので、直ぐに使用できます。
●サイズ:刃渡り約200mm
●厚い場所で約2.7mm
●外寸350mm
●重量88g
#包丁 #筋引 #安来鋼 #20cm
カテゴリー:
キッチン・日用品・その他##キッチン・食器##調理器具