アンティーク着物はぎれを合わせ、ファスナーポーチを作りました
表 アンティーク着物はぎれ、洗い張り反物より
材質 正絹ほか
内側 洗い張り反物より 正絹
織物接着芯、薄型キルト芯使用
ykkビスロンコイルファスナー使用
寸法
横 24.2センチ
縦 16.6センチ
マチなし 素人の寸法です(ファスナー部分除く)
ファスナー39センチ
写真では、
御朱印帳大サイズ(縦18センチ、横12センチ、厚さ1.7センチ)を置いています
シンプルなポーチなので、御朱印帳入れや経本
モバイル、バッグインバッグ等お使い頂けると思います
ちょっとしたクラッチバッグにも良いのではないでしょうか
着物生地をいくつか合わせており、手触りやアンティークの色合いを楽しんで頂ける一点物のポーチです
年代を問わずお使い頂けると思います
リングファスナーも開けやすいと好評です
洗いを行っておりますが、経年の洗い張り生地使用のため、若干の色移りや織り傷が一部にあります
お気になさらない方お願いいたします
現代生地のような完璧さはありませんので
ご了承下さい
アンティーク生地、古布に慣れている方お願いいたします
水濡れにどうぞご注意下さい
色移りする場合があります
御朱印帳はつきません
#着物はぎれ
#着物リメイク
#着物リメイクポーチ
#kimono
#扇柄
#japanvintage
#御朱印帳入れ
#御朱印
ご覧いただきありがとうございます
カテゴリー:
キッチン・日用品・その他##冠婚葬祭・宗教用品##御朱印帳・カバー