長い眠りから覚めて蔵から出てきました。1936〜79年まで製造されていた、直火にかけられるシリーズです。ハンドル部分と本体をつなぐバンド部分の素材が変わったり、ハンドルの向きが変わったり…とマイナーチェンジをくり返し、40年もの長い間作られていました。中でも、ろ過式コーヒーメーカーの“パーコレーター”は大ヒット商品で、またたく間に食卓の定番になりました。ヴィンテージPyrexにご理解のある、パイレックス製品の愛用者の方のみご購入くださいませ。短い期間使用していたそうですので細やかな使用感があります。あと、ひびではありませんが、ひっかいたような外からついたような浅い傷があります(写真二枚目をよくご覧下さい) 時代を考えると、製造過程でついたキズではないかと私見では思います。器のえくぼ...味、景色として楽しんでいただけるようなコーヒーパコレーター愛好家の方に巡り合わせてあげたいです。ボディに4と2の乳白色の表記があります。薄いので、写真(8枚目)をクリアーに写せませんでしたが、4人分、2人分のメジャーだということです。パコレーター内部の金属部品のコンディションも綺麗で、使用による着色や曇りやスレは多少見られますが、錆は見当たらないと私見では思います。
委細御了承のうえ、パイレックスが大好きな方、ご縁がありましたらどうぞよろしくお願い致します。
※ 古物で、一点物です。取り替え、返品はお断りさせていただきます。
耐熱ガラス製
Vintage Pyrex Coffee Percolator
- Material: Glass
- Type: Coffee Pot
- Components: Lid, Filter, Base, Pouring Spout
I can't accept returns or exchanges,
Thank you for your understanding.
ご覧いただきありがとうございます。
カテゴリー:
キッチン・日用品・その他##キッチン・食器##コーヒー用品