ご覧いただきありがとうございます。
は全国一律無料となっております。
以下商品説明となります。
【商品概要】
日本製:大堀相馬焼(陶磁器)
サイズ:直径145mm×高さ120mm
容量:230cc
北海道、沖縄、離島はお届けするのに3日以上かかる場合がございます。申し訳ございませんが、あらかじめご了承ください。
大堀相馬焼二重焼きの急須です。二重構造となっており、持っても熱くありません。詳細は下の説明をお読みください。
【商品説明】
ご存知ですか? お茶を入れる時、急須に入れるお湯の温度によって、そのお茶の味が変わるってことを?
実は、あまり知られていないようなのですが、沸騰させて少し冷ましたくらいの熱い温度のお湯でお茶を淹れると、茶葉に含まれているにがみ、しぶみ成分が多く出てしまうそうです。
それに対して、お湯の温度を70度ぐらいのぬるめのお湯にしてお茶を淹れると、にがみ、しぶみ成分の出方が緩やかになるそうです!
しかも、抽出する際に時間を長く置くと、お茶の旨みをたくさん抽出させることができるため、にがみ、しぶみが少なく茶葉の持つ旨みを十分に味わうことができるお茶を淹れることができます。
さて、それでは、どうすればそのようなお茶を楽しめるでしょうか?
まず70度ぐらいのお湯を用意する。これはやかんではなく、温度調整のできるポットが販売されているので、それでなんとかできそうです。
でも、問題はここから。
せっかく、70度のお湯を用意しても、普通の急須に入れてしまうと、その瞬間からどんどん温度が下がってしまいます。
つまり、「お茶の旨みをたくさん抽出させることができない」んです。
そこで、この大堀相馬焼の急須が重宝します。
この急須は、二重焼きの構造になっておりますので、一旦、お湯を入れたら、なかなか冷めにくいんです。
だから、普通の急須でお茶を淹れるよりも、「お茶の旨みをたくさん抽出させることができる」ため、よりお茶をおいしく楽しむことができるんです!
【商品詳細】
ブランド:相馬焼松永窯
商品種別:急須
商品名:【新品】 大堀相馬焼 松永窯 二重急須 還暦祝い ギフト プレゼント 湯呑み 急須 おしゃれ 二重 保温 二重急須
製造元:大堀相馬焼 松永窯
商品番号:SOMA010701
カテゴリー:
キッチン・日用品・その他##キッチン・食器##その他