ご覧頂きありがとうございます。
ペリカン スーベレーン 500 茶縞14C 万年筆 です。
人気の茶縞。
ペン先材質:14C、14K、14金、585
字幅:HM(硬中字)※M400同程度の硬さ
色:ブラウン/トータスシェル、茶縞
方式:ピストン吸入式
全長:124.5mm(キャップ有 実測)
全長:122.5mm(キャップ無 実測)
胴軸径:11.5mm(実測)
・万年筆本体のみの販売です。
・新品である旨ご理解ください。スレ、傷、汚れございます。画像をご確認ください。
・パーツの欠損はありません。
・吸引、筆記可能な実用コンディションです。
・緩衝材を巻いて長形3号茶封筒に入れての発送となります。
・その他共通の留意点はプロフィールをご覧下さい。
【万年筆について】
Pelikan Souverän 500 茶縞は1980年代に製造販売された万年筆です。
1980年代に万年筆の製造を再開したペリカン社のフラッグシップとしてスーベレーンシリーズ。
2000年代に現在のM400になる前は400と呼称されており、さらにその400の先行生産版、ファーストモデルが500です。84〜88年のごくわずかな期間に製造されたとても希少なモデルです。
ペリカン伝統柄でありながら、2003年以降定常ラインナップにないスーベレーン茶縞。緑縞と比べて頂くと分かるのですが、グラデーションがかかっておりとても綺麗です。
手に入れようとすると、限定再販のM400とこのシリーズを購入するしかありませんが、限定再販は4〜5万円台で取引されているため本シリーズを手にするのが良いでしょう。
M400とパーツの互換性があるので、ニブデザインが気に入らない場合は現在のM400のニブユニットを移設して遊ぶことができます。これがまたカッコいい。
またM400にはない密かな利点として、首軸にリングがなく、樹脂なので腐食を気にすることなく古典インクを使えることができます。ペリカン4001ブルーブラックを使う場合はこの万年筆を使用されるのがいいでしょう。
万年筆ファンなら一度は手にしたいペリカンの茶縞。
お求めやすい価格となっております。
#PELIKAN #万年筆 #Germany #Souverän #Souveran
カテゴリー:
キッチン・日用品・その他##文房具・事務用品##筆記具