青森県青森市の善知鳥神社の御朱印帳です。黒地に「青森ねぷた」がデザインされています。青森県の寺や神社を中心に、23体の御朱印があります。
御朱印帳には透明なカバーを付けています。
他にも御朱印帳ごとにテーマを決めて、季節や行事の際の限定御朱印を中心に、東北6県をはじめ東日本の寺社仏閣を御朱印巡りし、この度25冊の御朱印帳をお譲りします。
※即購入可能です。
※他にも出品しています。まとめ買いには割引しますので、コメント下さい。
❰御朱印❱
・善知鳥神社(青森県青森市)
善知鳥神社
・廣田神社(青森県青森市)
廣田神社:全国唯一病厄除守護神
・八甲田神社(青森県青森市)
八甲田神社:八峯鎮護
・青森寺(青森県青森市)
不動明王:東北36不動尊17番札所
・青龍寺(青森県青森市)
大日如来:昭和大仏
厄除不動:東北36不動尊18番札所
弘法大師:津軽大士14番札所
・最勝院(青森県弘前市)
大日如来:津軽大士1番札所
不動尊:東北36不動尊15番札所
・青森縣護國神社(青森県弘前市)
青森縣護國神社
・國上寺(青森県平川市)
不動尊:東北36不動尊13番札所
・國上寺(新潟県燕市)
千手観音:上杉謙信公御祈願所
枕地蔵:五合庵 良寛隠楼之地
・金蛇水神社(宮城県岩沼市)
金蛇水神社
・竹駒神社(宮城県岩沼市)
竹駒神社:日本三稲荷
・乙宝寺(新潟県胎内市)
如意輪観音:越後33観音26番札所
大日如来:越後弘法大師8番札所
・関興寺(新潟県南魚沼市)
南無阿弥陀佛
:関興寺の味噌なめたか
南方稲荷尊天
:やわらほとけは抜苦与楽を
・八雲神社(山形県酒田市)
八雲神社
:ヤマタノオロチ退治限定印
・日枝神社(山形県鶴岡市)
鶴岡山王日枝神社
・金峯神社(山形県鶴岡市)
金峯神社
・鳥海月山両所宮(山形県山形市)
初春の令月にして気淑く風和ぐ
#御朱印帳
#限定御朱印
#特別御朱印
#希少
#神社
#寺
カテゴリー:
キッチン・日用品・その他##冠婚葬祭・宗教用品##御朱印帳・カバー