天台宗祈願作法手文 電子版 PC用
四帖一帙の原本をCD-ROMに収録。全743ページ。
もともと折本四分冊で刊行されたものを電子版として改訂しました。これは天台密教において最大の作法集成です!印図を明示し、音読部分は漢文カナ付、説明部分は現代文に直して、理解と実践の両面を分かりやすく見やすくまとめてあります。
法会における使用頻度の高い重要文例を精選。祈願文に次第・印相図とともに作法詳解をつけ、即実践が可能な手文として集成。
☆「諸願・慶讚・造作祈願作法」「諸尊祈願作法」「年中行事作法」「開眼・加持撥遣等作法」に分かれ、四分冊をPDF化して全収録。
☆代表的・一般的な祈願文をそれぞれの行法次第とともに、即実践に用いる手文として編集。
☆作法については丁寧に解説を加え、注意点を「註」にて細かく説明。
☆真言陀羅尼に対応する印の結び方を図示。
☆文例は読み下し文に改め、現代版として再編集。
☆実践に即対応し、難読箇所に読み仮名あり。
祈願とは、法会のときに自己の願い事すなわち願意を成就するために神仏に祈り願うことであります。この願意を表明したのが祈願文で、祈願法用の主役として奉読されております。祈願文は参列者に深い感銘を与え、さらには信仰を呼び起こす「起信」への誘いとなります。また、天台宗の教義を伝達する布教教化の絶好の場ということができます。
この祈願文を法要次第・作法とともに手文としてまとめてほしいとの要望が寄せられ、それにお応えすべく、この刊行の運びとなりました。宗門各寺院のご住職各師や後継者客位に役立てていただけるものにしたいと考えています。
編集 : 杜多道雄師/市原孝信師
※一度再生して作動確認しましたので、コンディションを「未使用に近い」としています。新品同様です。
カテゴリー:
キッチン・日用品・その他##冠婚葬祭・宗教用品##その他