割烹着ブランドkapoc
新品 SACK ダックブラウン
服を汚さない、でもお洒落な割烹着
いかがでしょうか。
陶芸教室や絵画教室、料理教室など、趣味のシーンでもお洒落感が出て素敵だと思います。
以下、ブランドページより
↓
kapocは、割烹着ですが、
ただの割烹着ではありません。
正確に言えば、
「割烹着の美意識と理念を継承した、
全く新しい衣服」ということに
なるでしょうか。
作業着としての機能を果たしつつ、
ファッションアイテムとしても
楽しく着ていただきたい。
次の代まで受け継いで着ていってほしい。
そう願いながら作り続けています。
生地はソファリネンという名のダックに似た中厚手の麻です。
「東炊き染め」は、「江戸時代の染色技法で、東京のものづくりの誇りを伝えたい」という思いから付けられた名前。大量生産ではなく、小さな釜で少量の服をじっくり時間をかけて染めることで、麻とは思えないほどしなやかな風合いが生まれます。この技法で染められたダックブラウンのリネンを使いました。
ネックのギャザーが引き立つシンプルなワンピース割烹着。麻袋のような直線的なパターンでたっぷりとしたサイズ感、そしてキュッと細くて長めのリブも特徴的です。シンプルさが際立つように控えめな存在のスラッシュポケットにしました。後ろ姿もとてもキュートです。
カテゴリー:
キッチン・日用品・その他##キッチン・食器##エプロン・三角巾