サイズ(約):高さ127mm×幅48mm×奥行36mm
重量(約):40g
材質:柘植
興福寺の国宝「天燈鬼・竜燈鬼」のうち竜燈鬼がモデル。名仏師運慶の三男 康弁の作とされます。頭上に掲げた大きな燈籠に全神経を集中させて仁王立ちする姿に、静かな緊張感が漲ります。
鎌倉時代再興期の西金堂須弥壇(しゅみだん)に安置されていた像で、四天王像に踏みつけられる邪鬼を独立させ、仏前を照す役目を与えたものです。龍燈鬼像は、腹前で左手で右手の手首を握り、右手は上半身に巻きついた龍の尻尾をつかみ、頭上に乗せた燈籠を上目づかいににらみます。「天燈鬼」とともに、阿と吽、赤と青、動と静とが対比的に表現された鬼彫刻の傑作です。
【極小仏とは】
「極小仏」シリーズは現存する国宝や重要文化財の仏像をモデルに10センチほどのサイズに彫り上げた仏像です。
小さいことを理由にした妥協を一切せず、細部に至るまで忠実な再現を目指しました。小仏はそのサイズ故に飾る場所を選ばず鑑賞することができます。
素材は細密彫刻に適したツゲを用い、最も重要なご尊顔とバランスを実物のイメージそのままに彫り上げました。彩を添える金泥彩色は、仏像彩色師 篁千礼監修のもと、姉妹ブランド「イスム」の工房が担当しています。
極小仏のロゴを箔押しした特製桐箱でお届け。 大切な方へのプレゼントとしても最適です。※全作品桐箱にお納めしてお届けします。
●商品についてのご注意
・商品写真は実際の商品の中から無作為に選んだものを撮影しております。
・商品は一体一体手作業で仕上げを行っており、高レベルな均一化を図っておりますが、まったく同一の商品はございません。また、木目や表情などが一体、一体異なります。
・表示寸法と実際とは若干誤差が生じる場合がございます。
・商品はWEB画面上と、実際の色と異なる場合がございます。
カテゴリー:
キッチン・日用品・その他##冠婚葬祭・宗教用品##仏壇・仏具##仏像