オールド バカラ Saint Helier・サン テリエ シャンパン クープの出品です。
サンテリエの名前はイギリス海峡のチャンネル諸島のうち、ジャージー島の主都『Saint Helier ・サンテリエ』英語読みでセント・へリアに由来しています。
アールデコ調・1930年代のグラスで、デザインはバカラ社で最も有名なデザイナー 『ジョージュ ・ショバリエ』によるものです。グラス胴廻り全体に、『Écaille:エカイユ 』と名付けられたカット方法: 日本語で[ウロコ、ベッコウ]と言う意味ですが、そのエカイユ・カットが繊細に施され、長さ3cm程の丸みのあるステムがバカラ独特の雰囲気を醸し出している素晴らしい逸品です。
製造期間は長くなく1935年に始まり1960年前後には製造は終わっていまして、入手困難なバカラ グラスの一つとなっています。
シャンパン用のグラスですが、前菜・デザートようのグラスとしても使用できる大きさ・形で、手にするとこのグラスの魅力を感じさせてくれます。
1936年以前の製造ですのでバカラのマークはありませんが画像No.10で確認してください。
サイズ(約):
高さ 9.6 cm / 口径 9.6 cm
重さ 158 g / 容量 100 ml
コンディション:
90年ほど前のグラスですので多少の使用感はありますが、目立つようなスレ、キズ、カケ等はなくよい状態です。
現行品のバカラのグラスに比べ*希少で付加価値がある*アンティーク・ヴィンテージ品は、製造段階で現れた気泡、グラスのフット裏側をカットした時にできたカット跡•切り離し痕などの窯キズが度々見られますが、それらはアンティーク•ヴィンテージグラス特有のもので、カケ、キズ、二級品ではありませんのでアンティーク•ヴィンテージ品をご理解ください。
商品到着後、何か不具合、ご不満な点、ご質問がありましたらご連絡ください。返品はもちろん可能です。商品をご返送いただき落札代金を全額ご返金致します。
(注) 画像でキズ、スレのように見えるものは光反射の影響でキズ、スレではありません。
*1936年以前製造のグラスを含め複数ありますのでご希望の方はご連絡下さい。全て宙吹きグラス手造りですので、それぞれのグラスの大きさ、厚み、重さに多少の誤差はあります*
カテゴリー:
キッチン・日用品・その他##キッチン・食器##コップ・グラス・酒器