木製の破魔矢、金箔押しの装飾が特徴です。
ガラスケース、大きさなどは写真にて確認お願いします。
とても美品だと思います。
特に汚れや割れなど見当たりません。
破魔矢(はまや)は、魔除けや厄除けの意味を持つ縁起物で、特に正月に神社仏閣で授与される飾り矢のことです。災いや不幸などの「魔」を破り、幸福を射止めるという意味が込められています。
- タイプ: 破魔矢
- 素材: 木製
- 装飾: 金箔押し
サイズ
横:約37cm
奥行:約23cm
高さ:約40cm
破魔矢 魔除け 厄除け 置き物 幸福
※別のサイトでも投稿していますので、早い方が優先となります。ご理解ください。
また、あくまで新品になりますのでご了承ください。
ご覧いただきありがとうございます。
カテゴリー:
キッチン・日用品・その他##季節・年中行事##その他